映画『パラノーマル・アクティビティ3』より。Copyright (C) 2011 by PARAMOUNT PICTURES. All Rights Reserved.最も恐ろしい映像がついに解禁! 『パラノーマル・アクティビティ』シリーズ第3弾が首位スタートを切りました。

1.『パラノーマル・アクティビティ3』 
Paranormal Activity 3 (Paramount)  NEW/初登場 [3,321 館]

海外版『パラノーマル・アクティビティ3』予告編


超常現象の真相――前作から9カ月、封印されていた最も恐ろしい映像が。
8年前に遡った謎解きの展開に加え、幼い姉妹が招く都市伝説の要素も加わったという凝った内容。


#どんだけー

日本公開=2011年11月1日
配給=パラマウント
公式サイト=http://www.paranormal.jp/
Copyright c 2011 by PARAMOUNT PICTURES. All Rights Reserved.



2. 『リアル・スティール』
Real Steel (DreamWorks/Disney) 公開3週目 [3,412 館]

映画『リアル・スティール』特報映像


人生に挫折した男の再起のドラマと、父と息子とのかけがえのない絆を描く、近未来SF感動大作。
2020年、ロボット格闘技の時代が到来。ボクシングも高性能な格闘技ロボットが、遠隔操作によってリングで闘う。元ボクサーのチャーリー(ヒュー・ジャックマン)と息子のマックスは、スクラップ同然に捨てられた旧式ロボット“ATOM”を発見する。

スピルバーグ×ゼメキス製作総指揮、映画『リアル・スティール』特報&ポスターが解禁!

#ヒュー×ダコタ×ATOMにヤラれました!涙もの

日本公開=2011年12月9日
配給=ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
公式サイト=http://www.Real-Steel.jp/
cDreamWorks II Distribution Co. LLC.All Rights Reserved.



3. 『フットルース』(原題)
Footloose (Paramount) 公開3週目 [3,555 館]

海外版『フットルース』予告編


1984年の青春映画『フットルース』をリメイク。主演の2人がダンサーということで、本格的なダンス・ムービーになっているとか。

#新星Kenny Wormald=バル・キルマー風?!

日本公開=2011年月日
配給=パラマウント
公式サイト=
c



4.『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』
The Three Musketeers (Summit) NEW/初登場 [3,017 館]

『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』予告編

アレクサンドル・デュマの冒険活劇「三銃士」を、映画『バイオハザード』シリーズのポール・W・S・アンダーソン監督が映像化!

#見どころはミラジョヴォ!
王と王妃コンビの健闘とアラミス役のルークに目が!

原題=The Three Musketeers
日本公開=2011年10月28日
配給=ギャガ
公式サイト=http://34.gaga.ne.jp/
c2011 Constantin Film Produktion GmbH, NEF Productions, S.A.S., and New Legacy Film Ltd. All rights reserved.



5. 『ザ・イデス・オブ・マーチ』(原題)
The Ides Of March (Smokehouse/Sony) 公開3週目 [2,042館]

海外版『ザ・イデス・オブ・マーチ』予告編


ボー・ウィリモンの戯曲「ファラガット・ノース(原題) / Farragut North」を映像化した政治スリラー。選挙戦の裏側を描く。民主党の大統領予備選に立候補した、オハイオ州のマイク・モリス知事(ジョージ・クルーニー)に不利な、あるスキャンダルが発生する。

製作総指揮レオナルド・ディカプリオ、製作・監督・共同脚本ジョージ・クルーニー。

日本公開=2012年月日
配給=
公式サイト=
c



6.『ドルフィン・テール』(原題)
Dolphin Tale 3D (Alcon Entertainment) 公開5週目 [2,828館]

海外版『ドルフィン・テール』予告編


実話を基に、尾びれを失くしたイルカのウィンターと青年の絆を描くファミリー映画。

#ハリウッド版の“ドルフィンブルー フジ、もういちど宙(そら)へ”?!

日本公開=未定
配給=
公式サイト=
c



7.『マネーボール』
Moneyball (Sony) 公開5週目 [2,353 館]

映画『マネーボール』予告編


実在の人物を描く感動ドラマ。映画『ソーシャル・ネットワーク』のアーロン・ソーキン脚本による、オスカー候補有力作。ブラッド・ピット、ジョナ・ヒル、フィリップ・シーモア・ホフマンらが共演。

#野球が苦手でもハマります


[関連News]
・ ブラッド・ピット主演、映画『マネーボール』! 

日本公開=2011年11月11日
配給=ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
公式サイト=http://moneyball.jp/




8.『ジョニー・イングリッシュ・リボーン』(原題)
Johnny English Reborn (Universal)NEW/初登場 [1,552 館]

海外版『ジョニー・イングリッシュ・リボーン』予告編


“ミスター・ビーン”の俳優ローワン・アトキンソンが、ドジなMI7諜報員に扮したヒットコメディ映画『ジョニー・イングリッシュ』の続編。
ジョニー・イングリッシュの新たなミッションは……。監督はオリバー・パーカー。

#キーワードは中国とカンフー

日本公開=2012年月日
配給=東宝東和
公式サイト=
c



9. 『ザ・シング』(原題)
The Thing (Universal) 公開2週目 [2,995 館]

海外版『ザ・シング』予告編


SFホラー映画『遊星からの物体X』の前章譚。南極の研究チーム、氷に包まれた状態で発見された“あるモノ”を甦らせてしまい……。

#宇宙船と見間違う“The Thing”って、どんな姿?!

日本公開=2012年月日
配給=東宝東和
公式サイト=
c



10.『50/50  フィフティ・フィフティ』
50/50 (Summit) 公開4週目 [1,932 館]

『50/50  フィフティ・フィフティ』予告編


27歳という若さで、5年生存率50パーセントの余命宣告を受けた男性を描くドラマ。ジョセフ・ゴードン=レヴィットとセス・ローゲンのバディぶりも良く。脚本家の実体験に着想を得ていることもあり、あざとさゼロ。闘病経験者もそうでなくともグッとくる、オススメ作!

#ジョセフがセクシーです。

日本公開=2011年12月1日
配給=アスミック・エース
公式サイト=http://5050.asmik-ace.co.jp/
cIWC Productions, LLC.



※数字は( http://boxofficemojo.com/ )より

――最新の「全米トップ10」はこちらから

――南樹里の“映画評マニエラ”はこちらから

ご要望はツイッター( @hola_julie )からどうぞ。