
ジョージ・ルーカスによる歴史的映画『スター・ウォーズ』6作品(エピソードⅠ-Ⅵ)が、コンプリートBOXとして初めて発売となり、1月7日の解禁日から予約申込が殺到しているようだ。 【『スター・ウォーズ』初ブルーレイ化に予約殺到!】の続きを読む
『トロン:レガシー』の日本版キャラクターポスター画像5種がWEB先行でついに解禁となりました。同ポスターには、各キャラクターの役どころや物語にどのように関わっているのかが分かるコピーがついています。
■ジェム|ナビゲーター|
生き抜くのだ。
お前にできるのは、それだけ・・・
ピーター・ジャクソン製作ってことで注目を集めたけれど、鑑賞したら誰もが唸る傑作SFだったのが、この『第9地区』。
舞台は、南アフリカのヨハネスブルク。町の上空に宇宙船が現れてから28年後。飛来した異星人たちが難民として暮らす共同生活地区=第9地区で起こる出来事をドキュメンタリータッチで見せてゆきます。
監督は南アフリカ出身のニール・ブロムカンプ。カナダで映画製作を学び、そのセンスが認められ、NIKE等の広告界から、テレビドラマ、そして映画界へと段階的に進出。本作が商業映画デビューであり、アカデミー賞の作品賞候補になったという、才能と運に恵まれた逸材といえるでしょう。
日本公開=2010年4月10日
共同配給=ワーナー・ブラザース映画×ギャガ
公式サイト=http://d-9.gaga.ne.jp/
(C)2009 District 9 Ltd All Rights Reserved.
そんな『第9地区/District 9』の元ネタ短編である『アライブ・イン・ヨハネスブルグ』が、You Tubeで観られるんです!