
【明日開幕!『ジーザス・クライスト=スーパースター アリーナ・ツアー2012』あの感動をスクリーンで!】の続きを読む
“キング・オブ・ハリウッドスター”アーノルド・シュワルツェネッガーの主演復帰第一弾ムービー『THE LAST STAND(原題)』の邦題が『ラストスタンド』に決まり、2013年4月27日公開に向けティザーポスターと特報が解禁になった。
米カリフォルニア州知事を経て、幾つかの作品でゲスト出演を果たすものの、世界中の人々が待ち望んでいたのはシュワルツェネッガーが主役として、スクリーン狭しと大暴れする雄姿だろう。
【アーノルド・シュワルツェネッガー『ラストスタンド』で10年ぶり主演復帰!特報&ポスター公開】の続きを読む大女優グレン・クローズが肺炎になりながらも撮影を続行した映画『アルバート氏の人生』が、来年2013年に日本公開される。
映画化の企画は、1982年に、ジョージ・ムーア著の短編小説「The Singular Life of Albert Nobbs」を基にしたオフ・ブロードウェーの戯曲「アルバート・ノッブス」で、グレン・クローズが主演を演じたことが始まり。
フルCG長編アニメーション第2弾となる『バイオハザード ダムネーション』の1分31秒バージョン予告編が本日解禁となった。最新予告には、大量のリッカーや、ゲームでお馴染の最凶タイラントが登場しているので是非チェックして!
【豆知識】タイラントは実写映画版には、まだ登場していないボスキャラ的な存在。
【本日解禁!最凶タイラント登場『バイオハザード ダムネーション』映画予告編はこれだ】の続きを読むアカデミー賞作品『スラムドッグ$ミリオネア』の脚本家と、映画『ギルバート・グレイプ』の監督が、英国で一大ブームを巻き起こした原作「イエメンで鮭釣りを」映画化。
それは中東の砂漠の国イエメンに鮭を泳がせろ! ありえない国家プロジェクトが始動し、サエない水産学者に振りかかった無理難題。信じる力を取り戻す道程を描く映画『砂漠でサーモン・フィッシング』の予告編が完成した。
麻生久美子と大泉洋のW主演にて映画化される、吉川トリコ原作の『グッモーエビアン!』の予告編&ポスタービジュアルが公開された。また主題歌は、若い世代から絶大な支持を受けるONE OK ROCKが、本作のために書き下ろした楽曲「the same as...」に決定した。
本作は、家族の数だけ形があっていい!という新世代の家族ムービー。アラサーのアキ(麻生久美子)と15歳のハツキ(三吉彩花)は、母娘の二人暮らし。かつてはパンクバンドのギタリストで、17歳でハツキを産んだアキと、しっかり者の娘・ハツキは対照的だが、まるで友達のように仲がいい。ところが、ある日、2年近く海外を放浪していた自由人・ヤグ(大泉洋)が、前ぶれもなくふたりの元に帰ってきた。アキとヤグは日々を面白おかしく過ごすのだが、ハツキはそれを素直に受け入れられない。そんな思春期のハツキの目線を通して、彼らが家族の絆を深めていく様を描く。ハツキの友人役に能年玲奈、担任教師役に小池栄子、その他ほか地武雅や土屋アンナなどの個性派キャストが脇を固め、笑って泣ける感動作を目指している。
【麻生久美子×大泉洋『グッモーエビアン!』予告編&ポスター解禁!ONE OK ROCKが主題歌を書き下ろし】の続きを読む