南樹里の“映画評マニエラ”

――powered by livedoor News――

    FeedWind
    [重要]移転のお知らせ

    ▼シネママニエラは移転し新しいサイトは以下となります
    約8秒後に自動的に移転します、もし移転しない場合はURLをクリック願います https://www.cinemaniera.com/
    シネママニエラ ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします
    https://www.cinemaniera.com/feed/

    タグ:インセプション

    アンとフランコがインセプションする?!cA.M.P.A.S.2月27日(現地時間)、米国ロサンゼルスのコダック・シアターにて第83回アカデミー賞の授賞式が行われました。

    毎回、工夫をこらすオスカー候補作品の紹介ですが、今年は司会を務めたジェームズ・フランコとアン・ハサウェイが作品の世界観に迷い込むパロディ設定になっていました。

    候補作を観ているほど、楽しめるものになっていますし、完成度の高さに感心することでしょう! その動画はこちら。モザイクがかかっていますが、スタートすれば高画質です。▽マークを押すとスタートします。 【司会者が潜入するパロディ動画『インセプション』/第83回アカデミー賞受賞式】の続きを読む

    映画『英国王のスピーチ』がSAG賞に! 写真はロンドン映画祭での同作ご一行1月30日(現地時間)、SAG賞こと、全米映画俳優組合賞(the 17th Annual Screen Actors Guild AwardsR)が発表されました。同賞には映画部門とテレビ部門がありますが、映画部門をご紹介します。

    連日、映画賞の候補リストをお届けしていますが、同業者から認められるという本賞は、俳優陣にとって格別な位置づけにあると言えます。実際、来日した某スターは、「オスカーよりも嬉しい」と本音を漏らしたこともありますので。

    会員数約10万人と言われる俳優・女優が選ぶ、素晴らしい仕事をした同業者とは?
    【第17回SAG(全米映画俳優組合)賞発表!/同業者が選ぶ2010年最高の演技は?】の続きを読む

    第83回アカデミー賞授賞式の司会を務めるジェームズ・フランコとアン・ハサウェイ。cBob D'Amico / ABC /83rd Academy AwardsR1月25日、第83回アカデミー賞ノミネーションの発表が行われ、米国映画芸術科学協会会長のトム・シェラックと映画『プレシャス』で昨年の助演女優賞に輝いたモニ-クが、サミュエル・ゴールドウィン・シアターにて、本年の候補をアナウンスしました。

    2月28日受賞結果・速報はこちらにて】

    今年は、web中継のホストをABCテレビのクリス・ハリソン&エンターテイメント・ウィークリー誌の記者デイヴ・カージャーが務め、2010年度の業界傾向と、それがいかに本選考に反映されたか、などを語りました。

    投票権を持つ会員は、5,755名。授賞式は、2月27日(現地時間)、コダック・シアターにて、俳優ジェームズ・フランコと女優アン・ハサウェイの司会により開催されます。日本は、2月28日午前9時30分よりWOWOWにて放映されます。
    【第83回アカデミー賞ノミネーション一覧/速報】の続きを読む

    最多ノミネートの『英国王のスピーチ』は2011年春日本公開予定 c2010 See-Saw Films. All rights reserved.12月14日(現地時間)、第68回ゴールデングローブ賞ノミネーションが発表され、映画界の賞レースが、佳境を迎えました。

    【1月16日、第68回ゴールデングローブ賞結果速報こちら

    同賞で、最多7部門にノミネートされたのは、『英国王のスピーチ』でした。6部門ノミネートで追随する『ザ・ファイター(原題)』と『ソーシャル・ネットワーク』。その次に4部門でノミネートされたのは、『ブラック・スワン』、『インセプション』『キッズ・オールライト』となっています。

    【第68回ゴールデングローブ賞ノミネート発表!】の続きを読む

    2011年春、日本公開予定の『ブラックスワン』(c) 2010 Twentieth Century Fox.AFIことアメリカ映画協会(American Film Institute)による2010年ベスト10受賞作が発表されました。

    なお、本賞はすばらしい10作品ということで、順位づけはなされません。 【アメリカ映画協会、2010年ベスト映画10作を発表!】の続きを読む

    d782bc7c.jpg
    日本発ゲームの実写映像化の第4作目となる『バイオハザードIV アフターライフ』がぶっちぎりの首位。

    シリーズ初の3D映像、実写映画化シリーズの世界観を構築した初代監督のカムバックとファンには嬉しい限り。また、日本の渋谷を起点にヒロインのバトルが展開していくこともあり、日本の興行成績も先行上映を含めて、首位となる模様。まさに故郷に錦を飾りました。
    [9月14日、最終調整後の順位に修正しました]
    【『バイオハザードIV アフターライフ』初登場首位!【予告編付き9月12日全米トップ10】】の続きを読む

    9da2a624.jpg
    レイバー・デイ(労働者の日)の連休だった今週末。ジョージ・クルーニー主演&アントン・コービン監督のサスペンスが初登場首位になりました。

    そのほかに、プライベートでも交際していた、ドリュー・バリモア&ジャスティン・ロング共演のラブコメやロバート・ロドリゲス監督の復讐劇が初登場でランキング入り。
    【『ラスト・ターゲット』初登場首位!【予告編付き9月5日全米トップ10】】の続きを読む

    50fbdec3.jpg
    エミー賞授賞式で盛り上がった週末。夏の大作映画に飽きた観客が新鮮さを求めている模様?! 悪魔祓いの儀式を映す疑似ドキュメンタリー『ザ・ラスト・エクソシズム(原題)』が初登場で首位に。これで前週の『エクスペンダブルズ』に続き、Lionsgate作品が3週連続でトップをキープしました。
    ポール・ウォーカー、ヘイデン・クリステンセン、マット・デイモンが出演する“オーシャンズ11”ちっくな犯罪アクション映画も初登場2位となりました。

    [2010/8/31]トップ10の数字が修正されました。結果、1位が『テイカーズ』、2位が『ザ・ラスト・エクソシズム』に。
    【『テイカーズ』初登場首位!【予告編付き8月29日全米トップ10】】の続きを読む

    fd9f8fc2.jpg
    脳活映画『インセプション』強し!V2首位。

    もうすぐ来日するアンジェリーナ・ジョリーの主演で、冷戦時代さながらのスパイ交換なども描かれるアクション・スリラー『ソルト』が初登場2位になりました。ほかには、ディズニーアイドルが主演のファミリー映画『ビーザスといたずらラモーナ』が初登場6位に。


    1.『インセプション』
    [Inception](Warner Bros) 公開2週目 [3,792館]

    ※『インセプション』の内容は、来日会見「6割は手持ちカメラ」のアナログ撮影だった にて


    日本公開=2010年7月23日
    配給=ワーナー・ブラザース映画
    公式サイト=http://www.inceptionmovie.jp/ 【『インセプション』V2首位【予告編付き7月25日全米トップ10】】の続きを読む

    7b248490.jpg
    7月21日、六本木のザ・リッツカールトン東京で映画『インセプション』来日記者会見が行われ、主演のレオナルド・ディカプリオと共演の渡辺謙、そしてクリストファー・ノーラン監督、プロデューサーのエマ・トーマスが出席しました。
    【脳活映画『インセプション』来日会見、「6割は手持ちカメラ」のアナログ撮影だった】の続きを読む

    このページのトップヘ