南樹里の“映画評マニエラ”

――powered by livedoor News――

    FeedWind
    [重要]移転のお知らせ

    ▼シネママニエラは移転し新しいサイトは以下となります
    約8秒後に自動的に移転します、もし移転しない場合はURLをクリック願います https://www.cinemaniera.com/
    シネママニエラ ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします
    https://www.cinemaniera.com/feed/

    タグ:外国語映画賞

    71afc093.jpg
    第83回アカデミー賞外国語映画賞部門へ日本代表としてエントリーしたのは、松たか子主演の映画『告白』です。

    では、その『告白』のライバルとなる各国代表の作品は、やはり強豪揃いとなっているのでしょうか。アジアの代表を中心に一覧にしました。

    日本版公式サイトのあるものはURLをリンク、それ以外の作品はYou Tube予告編にリンクしています。
    【第83回アカデミー賞外国語映画部門、各国候補をチェック!/日本代表『告白』のライバルは?】の続きを読む

    映画『瞳の奥の秘密』より c 2009 TORNASOL FILMS - HADDOCK FILMS - 100 BARES PRODUCCIONES - EL SECRETO DE SUS OJOS (AIE)第82回アカデミー賞外国語映画賞受賞作である、映画『瞳の奥の秘密』。

    主人公は、アルゼンチン・ブエノスアイレスの裁判所の元書記官、ベンハミン(リカルド・ダリン)で、彼は小説執筆のため、25年前の1974年、結婚間もない銀行員の妻が殺害された暴行殺人事件を再び追います。

    登場人物の抱える秘密を映像的な表現で見せる傑作サスペンス映画。その瞳の奥の“秘密”の根底が、“愛”だという奥深さにシビれました。
    【『瞳の奥の秘密』【映画で知る世界/アルゼンチン】】の続きを読む

    このページのトップヘ